2016年6月20日月曜日

帰ってきたヒトラー

帰ってきたヒトラー
Er ist wieder da
2015年 ドイツ 116分
監督:ダーヴィト・ヴネント

自殺してガソリンで焼かれたはずのヒトラーがガソリンのにおいを漂わせて現代のベルリンに出現し、ベルリンの様子が著しく異なることに驚きながら2014年にいることを知り、それでもあくまでアドルフ・ヒトラーとしてふるまい続けると映画監督志望で放送局を解雇された若者が復帰のネタに使えるということを考えてドキュメンタリーの製作を始め、YouTubeで再生回数を稼いだところでそれを放送局に持ち込むと局長はヒトラーをヒトラーネタのお笑い芸人として採用し、早速お笑い番組に登板させたところ予想を上回る反応を得たのでアドルフ・ヒトラーはTVヒトラーとして一世を風靡することになり、Facebookで親衛隊の隊員を募る。 
ティムール・ヴェルメシュの小説『帰ってきたヒトラー』の映画化。小説で言及されていたYouTubeなどの視覚要素が映像化されている点はそれなりに面白いが、もともと格別面白いわけでもない小説を格別の手間もかけずに映像化した気配があり、しかもヒトラーを単なる批判的なアイコンにとどめずに現代ドイツの情勢やら民心やらと接続した結果、それでなくても似ていないヒトラーがますますヒトラーに見えなくなってくる。ヒトラー役にブルク劇場の俳優を引っ張ってきたのは「オーストリア」絡みでなにかしらの意図があったのかと思ったが、どちらかというと「ドイツ」を避けるためであろう。しかもこのヒトラーはヒトラーらしからぬことに長身でがっちりとした骨格を備えており、この対極的な特徴は「ドイツ」を避けた上で、さらに「ヒトラー」を避けるためではなかったかと邪推している。ゴス少女の秘書はかわいいが、特に見るべきところはない。唐突に始める『ヒトラー 最期の12日間』のパロディも『アイアン・スカイ』のほうが上であろう。 
Tetsuya Sato